
オンラインパーソナルトレーニングが無料で受けられるところはある?
こんなお悩みを解決します。
オンラインパーソナルトレーニングはリアル店舗のパーソナルトレーニングと比較して移動時間がなく、料金も安価に受けることができるので、コロナ禍から需要が高まっています。
サービスも増えている中で、今回は無料で体験ができるパーソナルトレーニングのサービス8社を元パーソナルトレーナ目線でまとめました。
各サービスは特徴やサービスに合う人がありますので、自分に最適なサービスを見つけて、実際に体験をして体感してみてください。

じっくり比較しながら、自分に合ったサービスを一緒に探しましょう!
オンラインパーソナルトレーニングとは
文字通り、「パーソナルトレーニング」を「オンライン」で受けることができるサービスを指します。
上記のものがあれば、場所の制限はなく、どこでも受けられることが大きなメリットです。
パーソナルトレーニングのメリットは、自分1人に対してトレーナーがついてくれるので、自分のためだけにトレーニングメニューでトレーニングができるところです。
また、運動が苦手な方やどこかに痛みがある方でも、トレーナーの指導の元、強度を自由に変更できるところも安心です。(痛みがある場合は医者の許可が必要な場合もあります)
オンラインパーソナルトレーニングについてはこちらの記事で詳しく紹介しています。
選ぶポイント
オンラインで受けられるパーソナルトレーニングは今たくさんのサービスがあります。
その中で選ぶポイントは何でしょうか?
元パーソナルトレーナーの私の個人的な考えですが、次から説明する5つの項目が大切なポイントだと思います。
順番に見ていきましょう。
トレーナーとの相性

個人的には一番大切なのがトレーナーとの相性だと思います。
理由は、相性の良いトレーナーと一緒ならきついトレーニングやモチベーションが下がった時でも励ましのおかげでやる気になったり、次のセッションが待ち遠しいという状態になるので楽しく運動を継続することができるからです。
反対に、相性が悪いトレーナーとだとセッションの時間が楽しくなくなったり、頑張ろうという気持ちが続かずに運動の継続に繋がらなくなってしまいます。
トレーナーはあなたの伴走者なのです。
波長があった人、元気をもらえる人、褒めてくれる人、一緒に喜んでくれる人等・・・、あなたが一緒にやりやすい人を選ぶのは本当に大切だと思います。
ぜひ色々なサービスを受けてみて、相性がいいトレーナーを探してみてくださいね。
SOELUパーソナルはAIでトレーナーを選んでくれるので相性の良いトレーナーを選びやすいかもしれません。
詳しくはこちらの記事をご覧ください。
予約可能な時間帯

忙しい方にとってはセッションを受けられる時間帯もとても重要だと思います。
受付時間に関しては、オンラインでも基本的に実店舗と同じような営業時間で行っているところが多い印象があります。
オンラインだと店舗に行く手間がないのでその分時間の節約になり、続けやすいですね。
中には、営業時間を実店舗よりも拡大しているサービスもあるので、忙しくて時間が取れない人は要チェックです。
食事指導のありなし

食事指導はダイエットを考えた時に必須の項目ですが、今のあなたにとって必要かどうかを考えてみてください。
上記のような方は、もしかしたら食事指導はいらないかもしれません。
というのも、食事指導有りだと価格が上がってしまうからです。
しかし、目的がダイエットの場合は食事指導をしてもらうのが理想です。
理由は、ダイエットを成功させるためには食事の改善が必須だからです。(個人的には食事が8割だと思っています)
食事指導は知識を得たら一生使えますし、本気の人ほど受けるのをオススメします。
食事指導の頻度もサービスによって違いますし、頻度を調節できるサービスもあるのであなたにあったサービスを選んでください。
金額

1ヶ月にかかる金額も大切なポイントです。
パーソナルトレーニングを始めようと思った時、なんとなく予算はたてましたよね?
その金額から大きくはみ出さないようにプランを考えると良いと思います。
パーソナルトレーニングはパーソナライズされている分、価格が高くなりやすいので無理のない料金で始めましょう。
一時期だけ頑張っても運動を辞めてしまっては健康的とは言えません。
継続が大切で、最も効果的です。
その他、自分の譲れない条件

その他に譲れない条件があれば、妥協せずにその点を満たすサービスを探しましょう。
例えば、女性の人で「女性のトレーナーがいい」という場合。
体験の前に問い合わせをして女性のトレーナーが希望だという旨を伝えて、それが可能かどうか伺ってみるといいと思います。
または、最初から女性のトレーナーだけのサービスを選ぶか、トレーナーを選べるサービスを選ぶか。
いろいろな手段があるので、譲れない条件がある人はその条件を満たすサービスを探して実際に体験して確認しましょう。
無料で体験できるオンラインパーソナルトレーニング8社

実際に無料でパーソナルトレーニングを体験できるサービスをまとめました。
パーソナルトレーニング自体、1回50分程度3000〜8000円以上するものなので、無料で受けられるのはお得すぎますね。
サービス毎に特徴が異なるので、自分に合ったサービスを選んで体験してみてください。
SOELUパーソナル|グループレッスンも併用して痩せる習慣をつける

SOELUパーソナルはオンラインフィットネス最古参のSOELUが運営しているパーソナルトレーニングのサービスです。
パーソナルの他にグループレッスンも併用できるので、運動の習慣化を目指す方にオススメのサービスだと思います。
SOELUでオンラインフィットネスの実績があるため、オンラインでの配慮を節々に感じます。
例えば、トレーナーの人数が多く、セッション受講者の希望や特徴からマッチングすることができるところ。
これはトレーナーの人数が少ないとできないことですよね。
また、プランを自由に変更できる点は慣れてきた時に回数を減らすこともできるので経済的で続けやすいです。
オンラインフィットネスのSOELUが使い放題なのも嬉しいポイントですね。
詳しくはこちらの記事をご覧ください。
公式ページはこちらから確認できます。
CLOUD GYM|遺伝子検査で論理的に

CLOUD GYMは遺伝子検査を用いて体質を分析し、結果を元に食事指導やトレーニングをするサービスです。
遺伝子検査ができるのは現時点でCLOUD GYMだけです。
自分の特徴を理解して物理的に痩せるための方法を選んでもらえるのは嬉しいところですね。
また、全額返金保証や1年間徹底スリム保証という保証もあり、リバウンドの不安もこの保証があるので安心です。
本気で痩せるために、効率を考える人はCLOUD GYMがおすすめです。
mamaトレ|ママの味方

産後のママに寄り添ったオンラインスタジオのmamaトレ。
ダイエットだけでなく産後のママが抱えるカラダの悩みにパーソナルトレーナーとして向き合っていきたいという考えが体験を考えているママにとって嬉しいと思います。(私はとても嬉しいです・・・!)
セッションを受けたいママは子どもの都合で受けられるかどうか不安になる場合があると思いますが、「mamaトレ」の場合は当日にキャンセルもできますし、セッション中のぐずりにも対応してくれます。
また、6600円~という金額は手を出しやすい金額なので続けやすいですね!
パーソナルトレーニングをはじめたいママにはおすすめです。
ARISAN FIT|美ボディチャンピオン指導

美ボディチャンピオンのセッションがどこからでもうけられるのがARISAN FIT。
トレーナーさんが実際に美ボディチャンピオンということで実績があり、説得力があります。
今回、無料で体験できるリストに入っていますが本来体験は1万円なんだそう・・・!
とても価値のあるセッションが無料で受けられますよ。
ガツガツトレーニングや食事指導するのかと思いきや、無理のないトレーニングと食事指導で楽しくシェイプアップを目指すスタイルなので安心です。
Live Fit|医療系国家資格のトレーナー

医療系国家資格を持ったトレーナーとセッションできるLive Fit。
パーソナルトレーニングジム併設のひのまる整骨院が運営しているサービスなので安心できます。
食事管理は、アプリで報告してフィードバックをもらうほかにトレーニングメニューを含めた全200ページのガイドブックに参考の献立があるので、参考にすることで日々の食事を改善することに重宝します。
週1回の安心感のある医療系国家資格を持ったトレーナーとのセッションと、日々に生かせるガイドブックで知識も増えそうですね!
プレズ|LINEで簡単

1000人以上の成果をあげているプレズ<Plez>は、ダイエットしたい方へオススメです。
やり取りするツールはLINEなので、普段からなじみがある方も多く、操作が不安な方も安心です。
食事指導有りですが、NG食材無しなところも嬉しいポイントですね。
本気で痩せたいけれど、我慢したくない方は一度相談してみてもいいかもしれません!
WITH Fitness(ウィズフィットネス)|アプリで管理

WITH Fitnessは独自のアプリですべて管理できるところが他にない大きな特徴です。
トレーナーとのやり取りもアプリ内でできますし、セッションもアプリから参加できます。
使用するツールが多いと、LINE使って、zoom使って、クローム使って・・・
と、地味にめんどくさくないですか?
でも、アプリ一括管理ならパーソナルトレーニングの時はアプリだけを使用すればいいのでわかりやすいです!
コースによっては毎日の食事指導もできるので、本気の方は有効活用して結果を出したいところですね。
ZENNA|最安値で継続率94%

今回紹介している中で一番、時間単価が安いのがZENNAです。
60分のセッションで、一回当たりの料金は3600円(月2回の場合)。
他のサービスで同じような価格のものもありますが、セッション時間は20分や25分と短く、60分でこの料金なのはZENNAだけでした。
60分のセッションだとしっかりトレーニングできそうですね!
月2回のコースのほかに月4回、週2回のコースがあり、回数が多いコースほど1回のセッション単価は下がるので、よりお得に利用できます。
食事指導無しの安いオンラインパーソナルトレーニングをお探しなら、ZENNAがおすすめです!
まとめ
これまで無料で体験できるオンラインパーソナルトレーニングのサービスについて、元パーソナルトレーナー目線でご紹介しました。
目標や予約可能な時間は人それぞれですし、ご自分の希望に合うサービスを利用することは目標を達成するためにとても大切です。
例えば、「5kg減量する」という目標もマッチするサービスでないと【継続できない=達成できない】となってしまいます。
そうならないためにも、この記事を参考に、自分で体験して「これならできるかも」というサービスを見つけてみてください。
1回限りの体験セッションでオンラインパーソナルトレーニングの品質やサービス内容を確かめてみましょう!
コメント