【SOELU(ソエル)】ヨガの他にもレッスン多数!元ヨガスタジオ店長が実際に利用してみた!【お得な裏技あり】

※当サイトではアフェリエイト広告を利用しています

ヨガ

オンラインフィットネスのSOELU(ソエル)って実際どう?

利用したリアルの声を知りたい!

こんなお悩みを解決します。

この記事を読んでわかること
  • SOELU(ソエル)の特徴
  • SOELU(ソエル)を実際に体験してみた感想
  • SOELU(ソエル)の口コミ
  • 体験するときの手順

実際に体験してみた感想を先にお伝えすると、「SOELU(ソエル)」は子育て30代ワーママの私にとって大変利用しやすいサービスでした。

特に、レッスン時間が5時台〜25時台時間の自由度が高いところが自由な時間がいつ取れるかわからない主婦に合っていて、他のサービスと違って続けやすかったです!

少しでも気になっているなら、

1ヶ月100円でお試しできるトライアル期間だけでも試す価値アリですよ〜!

\ 今ならさらにお得 /

SOELU(ソエル)の特徴4点

早朝〜深夜までレッスンがあり!

朝の5時台から夜の25時台(深夜1時台)までレッスンをやっているので、忙しい人でも自分の空き時間に合わせて利用しやすいです。

もし、時間が合わない場合でもビデオレッスンもあるので気軽に利用できます。

9時〜22時のサービスが多いので、

5時台〜25時台はありがたいですね!

独自のアプリでご自身のポージングが見られる心配なし!

SOELU(ソエル)のレッスンではアプリでレッスンを予約し、そのままアプリでレッスンを受けることができます

異なるアプリを開いて…また戻ってきて…と、手間なことをしなくて良いところがシンプルで分かりやすいです。

また、SOELU(ソエル)のアプリではzoomのように他の方の顔が見えることはありません

ポーズチェック枠でポーズチェックしてもらう場合でも、自分のポーズはイントラさんだけが見える仕様になっているので安心です。

独自のアプリがあり、予約・レッスン・ビデオレッスンが完結できるという点はユーザーにとってシンプルで使いやすいので、大きな強みだと思います。

月6,000レッスン以上で飽きない!

レッスンの種類が豊富

SOELU(ソエル)はインストラクター300人以上、月6,000以上のレッスンがあります。

ヨガをはじめ、トレーニングやボクシングエクササイズ、ZUMBA、ダンスやピラティス等…様々なジャンルのレッスンを受けることができます。

個人的にはピラティスが好きなのですが、オンラインフィットネスにはピラティスがあるサービスが少ないです。

他のサービスを探しても中々見つからなかったのですが、SOELU(ソエル)ではピラティスのレッスン受けられます。

地方に住んでいて、気軽にピラティスが受けられないの環境なので嬉しいです!

受け放題とチケット制があるので選べる!

SOELU(ソエル)を利用する時はこちらのプランから選びます。

受け放題のプランが2種類あり、ご自分の意図に合わせて選べます。

違いは上の画像の通りでポーズチェック予約のタイミング限定レッスン料金です。

例えば、

  • ヨガが上手になりたい
  • フォームを見てほしい
  • インストラクターとコミュニケーションが取りたい

という方は、ポーズチェック枠でレッスンが受けられる「PREMUMプラン」がオススメです。

  • 朝の起き抜けにパジャマで受けたい
  • 見られたくない

という方は、インストラクターにも見られない「LITEプラン」が良いでしょう。

その他に、新規チケットを購入してレッスンを受けることもできます。

2023年3月20日に確認したもので、有効期限は6ヶ月間です。(有効期限については購入の際に日付が表示されるのでご確認ください。)

レッスンチケットの特徴
  • 期限内なら自分の好きなタイミングで受けられる
  • 限定レッスンも受けられる
  • ポーズチェック枠で受けられる

LITEプランを契約中、限定レッスンやポーズチェック枠でのレッスンが希望の場合はレッスンチケット購入して利用することで受けることができます。

また、レッスンチケットは受け放題プランを契約していない時にも利用できます

受け放題プランの利用が難しい場合、受け放題プランを選ばずにチケットをその都度購入してレッスンを受けるのも一つの手段です。

なお、受け放題プランは休会することができ、休会中はすでに購入済みのチケットを消費することができます。(新たにチケットの購入はできません)

連続して3ヶ月間休会できるので、忙しい時は制度をうまく利用して継続していくと良いと思います。

うまく制度を利用して健康習慣を手にいれましょう〜!!

SOELU(ソエル)のデメリット

実際に感じたSOELU(ソエル)のデメリットを下記にまとめました。

  • メールが多い
  • 人気レッスンは予約がとれない時もある
  • 独自アプリで不具合が何度かあった

メルマガは不定期に配信され、イベントレッスンや季節に合わせたレッスン、人気インストラクターの限定レッスンをお知らせしてくれます。

イベントが多い分、少し多いように感じました。

もし必要がなければ配信を停止することもできるので、配信されたメールを確認して停止の処理を行えば問題ないです。

また、人気インストラクターのレッスンはポーズチェック枠が埋まりやすいので予約がとれないこともあります。

どうしても受けたい場合は、余裕を持って予約をする必要があります

アプリでの不具合やその他レッスンの不具合はチケット補填をしてくれます。

チケットが無駄になるようなことはなく、その都度対応してくださるので安心してレッスンを受けられます。

SOELU(ソエル)を実際に体験してみた

  • STEP1
    公式サイトのお試しボタンから進む

    公式サイトのお試しボタンからアカウントを作成していきます

  • STEP2
    アカウントを作成する

    流れに沿って必要な項目を入力していきます

  • STEP3
    アプリをダウンロードしてログイン

    アプリはアプリのストアで「SOELU」と入力すると出てきます

    ダウンロードが終わったら作成したアカウントの情報を入力してログインします

  • STEP4
    レッスンの予約

    アプリ下部の「ライブレッスン」のタブから好きなレッスンを選びます

    レッスン一覧画面で右上に「人気」と「すべて」があるので、初めは「人気」のレッスンを体験してみるのがおすすめです

    同じ時間に数種類のレッスンがあるので、確認したい方は「すべて」を押して見てみましょう

    流れに沿って進めば予約完了です!

すごいと思ったこと

woman reclining on bed using a smartphone
Photo by Andrea Piacquadio on Pexels.com

やっぱりアプリだけで完結するのがすごい!

他のオンラインヨガでは、zoomに移動したり、違うページに移動したりと、その都度「少し使いづらいなー」と感じていました。

その点、SOELU(ソエル)のアプリはレッスン予約・レッスン受講ビデオレッスンお問い合わせ等すべてのメニューをアプリで完結することができます

レッスン数が豊富

30代時短ワーママ・日々時間に追われて生活をしている私は、レッスンを受けようすると他のオンラインフィットネスだと自分の都合が良い時間に受けたいレッスンをしていない場合もあります

SOELU(ソエル)の場合は、同じ時間帯に数種類のレッスンを行なっているので、忙しい私でも気分に合わせてレッスンを選ぶことができました

SOELU(ソエル)の人気インストラクターがすごい!

人気のインストラクターはなんといっても「とても美しい」です!!!

ポーズチェック枠は埋まりやすいですが、どこでも人気インストラクターのレッスンが受けられるのはSOELI(ソエル)がなかったらできなかったことなので、本当にありがたいですね。

下記では特に人気のインストラクターを順番に見ていきましょう。

YACCO
Natsumi
伊藤さやか
kai
ちりん

やっぱり美しいですね・・・!

美しさもさることながら、高い人気の秘訣はわかりやすいレッスンだと思います。

体験する際にはぜひ人気インストラクターのレッスンを受講してみてください。

SOELU(ソエル)の良い口コミ

ツイッターにはソエルの利用者の口コミが投稿されていました。

その中でも良い口コミを見ていきましょう。

良い口コミはたくさん投稿されていました。

習慣化するためのログとして投稿している方や好きなインストラクターへの愛を投稿している方もいました。愛されていますね・・・!

SOELU(ソエル)の悪い口コミ

続いて、ツイッターの投稿で悪い口コミを見てみましょう。

悪い口コミは私が見たときは上記の2件のみでした。

運動に慣れていない場合は、レッスンを終えて体力を消耗したら他のことができなくなることもありますよね。

最初は習慣が変わるので大変だと思いますが、運動習慣を作って体力をつけるとよりアクティブに日々を過ごせるようになるので踏ん張りどころです。

また、体験と体験後の料金の差に戸惑う声もありました。

体験で試せるPREMIUMプランは予約がいつでも取れるのですが、LITEプランは当日予約になります。その他、ポーズチェック枠で予約できることや特別レッスンを受けられること等、PREMIUMプランはサービスが手厚い分料金はLITEより高いので、必要に合わせてプランを選ぶ必要があると思います。

ソエルの利用料金

ソエルの利用料金はこちらです。

プラン12ヶ月更新1ヶ月更新
LITE(ライト)3,278円5,478円
PREMIUM(プレミアム)6,578円9,878円

※レッスンチケット1枚 1,600円〜1,628円

12ヶ月続けるという約束だと毎月安くしますよーという、12ヶ月更新の料金設定があります。

12ヶ月更新のプランはお得だけど、

続くか心配ですよね〜

お試しは1ヶ月間できるので、その間に自分のライフサイクルに合うのかをレッスンを受けながら考えていくのが良いかと思います。

12ヶ月の途中でもプランの変更や休会もできるので、制度を利用して継続するとハードルが下がりますね。(※休会はその分後ろに期間が伸びます)

通常料金でもサービスは充実している分、店舗比べてリーズナブルだと思うのでご自分の状況に合わせて選びましょう。

トライアル中だけのお得料金【裏技】

体験期間に体験後のプランを決めた場合、さらにお得な金額で契約することができます

プラン通常トライアル期間の入会
LITE(ライト)12ヶ月更新3,278円はじめの1ヶ月無料
(3,278円お得)
LITE(ライト)1ヶ月更新5,478円 ずっと3,800円
(毎月1,678円お得)
PREMIUM(プレミアム)
12ヶ月更新
6,578円はじめの1ヶ月無料
(6,578円お得)
PREMIUM(プレミアム)
1ヶ月更新
9,878円はじめの2ヶ月980円
(17,896円お得)

上記のプランが一番お得な料金プランです!こちらは裏技級です!(笑)

個人的に感じたのは、1ヶ月更新のプランが契約しやすいということです。

特にLITEプランの1ヶ月更新は毎月の金額がずっと割引されるのでとても魅力的です。

トライアルが終わってしまった人は上記の金額で利用することができないので、今から体験する方は念頭に置いておいたら良いと思います。

SOELU(ソエル)の体験はどうやってやるの?

person having a video call
Photo by Ivan Samkov on Pexels.com

これまででSOELU(ソエル)についてのお話をしてきましたが、実際に体験するにはどうすればいいのでしょうか?

こちらのステップで進めるとスムーズです。

  • STEP1
    公式サイトのお試しボタンから進む

    公式サイトのお試しボタンからアカウントを作成していきます

  • STEP2
    アカウントを作成する

    流れに沿って必要な項目を入力していきます

  • STEP3
    アプリをダウンロードしてログイン

    アプリはアプリのストアで「SOELU」と入力すると出てきます

    ダウンロードが終わったら作成したアカウントの情報を入力してログインします

  • STEP4
    レッスンの予約

    アプリ下部の「ライブレッスン」のタブから好きなレッスンを選びます

    レッスン一覧画面で右上に「人気」と「すべて」があるので、初めは「人気」のレッスンを体験してみるのがおすすめです

    同じ時間に数種類のレッスンがあるので、確認したい方は「すべて」を押して見てみましょう

    流れに沿って進めば予約完了です!

まとめ

今回SOELU(ソエル)の体験をしてみて、早朝〜深夜まで行なっているレッスン豊富なレッスン数使いやすいアプリの質にとても満足しました。

また、体験レッスンも30日間試すことが出来たのも、実際に自分のライフスタイルと合うか確かめることが出来たのでよかったです。

SOELU(ソエル)はオンラインフィットネスの利用を検討している方に本当におすすめのサービスです。実際に体験してサービスの質を感じて見てください!

私も実際に利用中です!

体験だけでもお得なのでぜひやってみてくださいね〜!

みく

お家×フィットネスで心と体を少しでも健康に!
現在活動中のパーソナルトレーナー兼ピラティスインストラクター。
妊娠・出産で+5kg、孤独を感じメンタルもボロボロだったところ、オンラインフィットネスに救われ-7kgの減量に成功。
一人でも多くの健康な人を増やしたいという思いでFit Mediaを始めました。

みくをフォローする
ヨガ
みくをフォローする

コメント